じむらクリニック耳鼻咽喉科担当医師
院 長
地村 友宏Tomohiro Jimura
ごあいさつ
地域の皆様はじめまして院長の地村友宏です。
この度、姫路市阿保にて、『じむらクリニック』を開院させていただきました。安心して通院できる親しみやすいクリニックとなるよう努力してまいりますのでよろしくお願いいたします。
私は、医師と歯科医師の両方の資格を取得し、鹿児島大学耳鼻咽喉科に入局し、黒野祐一教授(現名誉教授)の指導を受け耳鼻科医として研鑽を積みました。大学病院に10年間勤務し、耳、鼻、頭頸部がんの診療に従事しました。また鹿児島県は多くの離島があり、離島医療にも携わりました。大学在籍時には、粘膜免疫の研究を行い、特に経鼻粘膜ワクチンアジュバントの開発の研究や、慢性扁桃炎とIgA腎症の関連の研究を行い、免疫学について理解を深めてきました。またギランバレー症候群の亜型であるAOP(Acute Oropharyngeal pulsy)について報告し、多くの論文に引用されています。
大学辞職後は明石市にて耳鼻科クリニック院長を開院から2年間務めました。コロナ禍の初期の頃に開院したため、通常診療と発熱外来を並行して行う試行錯誤の日々でした。
当院は耳鼻咽喉科、小児科の各専門医が常勤していますので、互いに連携し様々なニーズに応えていけるクリニックを目指してまいります。
皆様何卒よろしくお願いいたします。
資格
- 医師・歯科医師
- 日本専門医機構認定耳鼻咽喉科専門医
- 日本耳鼻咽喉科学会認定補聴器相談医
じむらクリニック小児科担当医師
松本 尚子Naoko Matsumoto
ごあいさつ
小児科医師の松本尚子と申します。
医師免許取得後は小児二次救急や急性疾患、アレルギーや内分泌疾患などの慢性疾患、新生児医療などを中心に携わってきました。
不安やしんどさを抱えて来院されたお子さまがすこしでも笑顔になって帰っていただけるように努めますので、よろしくお願いいたします。
資格
- 日本専門医機構認定小児科専門医
- 日本小児科学会認定出生前コンサルト小児科医
- 小児慢性特定疾患指定医
じむら皮膚科クリニック
院 長
地村 望Nozomi Jimura
ごあいさつ
皮膚は「内臓の鏡」「心の鏡」といわれます。目に見えている症状だけではなく、皮膚を全身の一部としてトータルに診察することを心がけていきます。
皮膚の症状は一番目に見えるものですので、お気軽にご相談ください。
「来てよかった」と笑顔で帰っていただけるように努めますので、どうぞよろしくお願いいたします。